2012/05/09

今週は我がチームに新しく加入したアミちゃんのお友達、チームFIREOの練習にお邪魔して試合をしました。
アミちゃんが若いだけあって、お友達チームのFIREOさんも平均年齢が若めで、体力的にFIREO優勢だなぁという感じでした。
FIREOが男性チームだったので、こちらの女性を順番にレンタルすることで、ミックス戦にしてもらったので、FIREOにしてみたら、かなりやりにくいゲームになってしまったのかな?という印象。
前回の試合でジュンが戦線離脱し、さらに今回は主力の礼くんがドタキャンになったので、戦力的にかなり不安な状況。
さらに、試合が始まってすぐに、私(Bunga)が意味不明のぎっくり腰をやりまして、いつもの半分以下のパフォーマンスになるという、追い打ちをかけるような酷い状況でした(T.T)
と言うことで、まずは試合結果で~す。(左がパドレス、右がFIREOの点数ね)
- 2-0 Bunga,ジョンさん
- 0-2
- 1-3 タカさん
- 1-1 ジョンさん
- 1-1 ジョンさん
- 2-5 ケイちゃん
- 6-2 ふみちゃん×2、タカさん、Bunga
- 4-0 アミちゃん、ヨッコ
結果、3勝3敗2分
結果的には互角でしたが、控えで見ていたメンバー全員の共通した感想は、FIREOの方がパス回しがフットサルってこと。
これってなんかよく分からないんだけど、やっぱり我がチームはどうしてもフットサルじゃなくてサッカーなんだよね。
もっとパスを回しても良いんじゃない?って場面が多いんだよね。
点数が入ってるんだから良いだろってもんじゃなくて、せっかく楽しみでやってるんだから、点が入るプロセスを大切にしたいと、私は思いますね。
そんな中でも最近思う事は、女性陣のポジショニングが良くなったと言うことです。
昔は絶対に見られなかったであろうファー詰めが、多々見られるようになってきました。
惜しむらくは、まだボールをきっちりとした姿勢で蹴られないこと。
これはボールを蹴るのが下手なのではなくて、どちらかというとトラップの問題な気がします。
トラップの時点で自分のコントロール下にボールを持って行けないから、ボールキープもぎこちないし、敵に詰め寄られると、焦って訳の分からない方向にボールを蹴ってしまう。
なので、とにかくトラップをしっかり出来るように、4月からの練習には、トラップしてボールをキープする練習を着実にこなしていってもらいたいと思います。
あと、もう一つ。。。
ちょっとディフェンスが危ないです。
危ないっていうのは、ファールになるようなディフェンスは辞めましょうって事ね。
やはり見ていると、そりゃ危険っていうディフェンスが多々見られます。どうしようもなく相手と絡まってしまう場合もあるでしょうけども、もう少しディフェンスの考え方を変えましょう。
ということで、長くなってしまったので、我がチームのディフェンスの基本姿勢を次のエントリにしたいと思います。
追記
んで、私のぎっくり腰はどうなのか?というと。。。
試合中はどうにか動けていましたが、家に帰ったら階段を上れず、手すりにしがみつきながら上りました。
翌日には起きられない状態だったので、速攻で接骨院へ行き、2時間の施術でなんとか歩けるようになりました。
さて、来週の練習日までにフットサルができるまでに回復しているでしょうか??
周りからは「もう若くないんだから……」と言われる始末で、なんとも格好悪い(T_T)
前回、アップはしっかりとか言っておきながら、自分がこんなじゃ目も当てられませんね。
そんじゃ(^_^)ノ””””
コメント
おらは相も変わらず得点してないなぁ・・・・(T◆T)
by まとし 2010年4月13日 11:03 PM
点を取るだけがプレイではないんで、点数入れたからどうということは無いと思います。
こうやって書き出すのに、得点者を書いた方が、色々とモチベーションは保てるか?という一環ということだけで(^。^)
なので、今後ともゴレイロ&フィクソだけでなく、たまにはピヴォも積極的にやってくださいな。
by bunga 2010年4月14日 3:02 PM
後ろが不安なのであの位置で失点を防ぐ方に力入れっかなぁ
by まとし 2010年4月14日 9:51 PM
最近は無失点に喜びを覚えてるかも・・・・
後ろががら空きになるのもいやだし
by まとし 2010年4月14日 9:56 PM