2012/05/09

前回に引き続き、今回もチームゼロとの練習試合でした。
私がカメラを忘れた為、写真無しとなりま~す。さ~せんm(__)m
試合結果
- ゼロ0-0パド
- ゼロ1-0パド
- ゼロ0-3パド ケイちゃん、ジョン
- ゼロ2-2パド 礼くん×2
- ゼロ0-2パド ジョン×2
- ゼロ0-5パド ブン×4 山下
- ゼロ2-3パド ジョン センセイ
- ゼロ4-1パド なべちゃん
- ゼロ0-1パド ジュン
- ゼロ0-2パド タカさん エバさん
- ゼロ0-1パド 礼くん
- ゼロ1-1パド タカさん
試合の結果としてはまずまずでした。ていうか、センセイって誰??
あまり点数を入れる事が無い私が、4点を入れているというのは驚き!!\(◎o◎)/!
多分、二度と無いと思います。
試合開始前にアップとして鳥かごを行っていますが、今回はちょっとしたルールを加えてみました。
鬼役は2人の鳥かごですが、鬼役が股抜きをされるか、鬼2人の間にパスを通されると、ペナルティ1点となります。
ペナルティが2点になった時点で罰ゲームとして腕立て伏せ10回です。
これの目的は、ゲームでのディフェンス中に、コート真ん中をぽっかりと開けない為の練習となります。
うちのチームは攻撃に夢中になるあまり、ディフェンスが疎かになり中央がぽっかり空いてしまう事が多々あります。
その補強として、このルール縛りあり鳥かごをやってみました。
この効果があったでしょうかねぇ……(^。^)
さて、話は変わりまして……。
試合終盤にジュンが突然ゴール付近で倒れ、膝を抱え込んでしまいました。
直ぐに病院へ行ったところ、十字靱帯断裂だそうです。
かなりなスピードでファー詰めをしに行って、そのままゴールになだれ込んだのですが、最後に足を着いたところで、膝が耐えられなくなった形です。
靱帯をつなぐ手術をして、フットサル復帰に向けてリハビリするそうです。
急ぐことなく、万全な状態での復帰を待ってますねぇ>ジュン
靱帯損傷は膝を繰り返し動かす事で、靱帯へのストレスが徐々に溜まり痛み始め、そのストレスが極限になった時点で断裂という結果になるそうです。
スポーツだけでなく、日常生活の膝へのストレスがあって、最終的にスポーツで悪化するというケースも少なくないそうです。
膝の故障は他の部位に比べると治癒が遅い部位なので、痛みがあったりする人は、早めに病院へ行って、調べてもらう方が良いかも知れません。
膝の痛みや消耗を軽減させるサプリメントに、コンドロイチンやグルコサミン、ヒアルロン酸などの入った物が市販されています。
これらは膝の潤滑油代わりになる物質で、歳を経るにつれて体内で足りなくなります。
最生成することができないので、サプリメントという形で、これらを摂取するのも一考ですね。
と言うわけで、皆さん十分気をつけて、安全にフットサルを楽しみましょうね(^。^)